地区別の感染者数データが示すこと

ニューヨーク市で新型コロナウイルスの感染が広がる中、市の保健衛生局が収集したデータでは感染者が多い地域と世帯年収に相関性があることが示された。写真は感染者数が突出して多いクイーンズ地区でマスクなどを路上で売っている男性(写真:The New York Times)
データによって、ニューヨーク市(アメリカのコロナウイルス危機の震源地となっている)で感染爆発が起きたこの1カ月おいて、感染が確認された地区の多くは、平均収入が最低レベルだということがわかった。最大のホットスポットには、サウスブロンクスやクイーンズ西部のコミュニティが含まれている。
ニューヨーク市保健衛生局が収集したこのデータは、この1カ月に市内で4万人以上が感染し、1000人以上が死亡したアウトブレイクの概要を初めて示すものだ。
3月に緊急処置室の来訪者が急増
新型コロナウイルスは市内のほぼすべての場所に広がり、マンハッタンやスタテン島など、裕福な地域でも症例が増えている。しかしこれは、上記の地域の検査体制が充実していることが原因かもしれない。陽性例の割合が最低だった20の地域のうち、19が裕福な地区だった。

ニューヨークの地区別の感染状況。赤玉が大きいほど、感染者数が多く、クイーンズ地区の感染者数が突出して多いことがわかる(出所:ニューヨーク・タイムズ)
新型コロナウイルスの特徴である「インフルエンザのような症状」で市内の53の緊急処置室を訪れた患者に関するデータを分析すると、さらに特筆すべきパターンが表れる。
前年の同じ月と比べると、今年に3月に熱やせき、喉の痛みなどの「インフルエンザのような症状」で市内の緊急処置室を訪れた患者は、全体で3倍に増えていた。過去4年間、3月に緊急処置室に来たインフルエンザ関連の患者は平均で9250人。今年の3月はそれが3倍となり、およそ3万人に達した。

3月になってインフルエンザのような症状による緊急処置室への来訪がどの年齢層でも急増している(出所:ニューヨーク・タイムズ)
"ニューヨーク" - Google ニュース
April 07, 2020 at 11:00AM
https://ift.tt/2XgC5BH
NY「感染爆発」1カ月で見えたむごい格差と現実 - 東洋経済オンライン
"ニューヨーク" - Google ニュース
https://ift.tt/390Ei7s
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "NY「感染爆発」1カ月で見えたむごい格差と現実 - 東洋経済オンライン"
Post a Comment