Search

なぜ多くの日本人は「芸能人の政治的発言」に眉をひそめるのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

検察庁法改正案をめぐって芸能人の「政治的発言」に注目が集まった。ドイツ出身のコラムニストのサンドラ・ヘフェリン氏は「日本では義務教育から周りと同じであることを求められ、政治を語らないことが暗黙の了解とされてきた。『意見を持つ』ことを重視するドイツと決定的に異なる」という――。

【この記事の画像を見る】

■有名人の政治的発言に厳しすぎるニッポン

 検察官の定年延長を可能にする「検察庁法改正案」の審議をめぐって、インターネット上では反発の声が上がっています。ツイッターでは「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグのもと、多くの芸能人も反対を表明していることに世間では称賛の声が上がる一方で、「タレントなのに政治的な発言をするな」とバッシングの声も多く聞かれます。

 たとえば歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんがツイッターで冒頭のハッシュタグにて反対の立場であることを発信したところ、政治評論家の加藤清隆氏が「歌手やってて、知らないかも知れないけど」「デタラメな噂に騙されないようにね」などとコメントをしました。

 このことが一般の人の間でも是非をめぐって論争となり、きゃりーぱみゅぱみゅさんはその後ツイートを削除しました。

 また、歌手で女優の小泉今日子さんが自らが経営する「株式会社明後日」のアカウントで、ツイッターで反対の立場であることを表明すると、「タレントが政治的発言をすることへの違和感」をテーマにした記事が組まれたり、ネットで「不倫をしたくせに」という批判的なコメントが飛び交いました。

 日本の世間は「政治的な発信をする芸能人」に対してやたらと厳しいのです。なぜ日本では「芸能人は政治的発言をすべきではない」という意見が幅をきかせているのでしょうか。

■教育の前提が「同じものを探そう」になっている

 先日SNSで小学校4年生の国語の教科書が話題になりました。

 教科書には「こんなところが同じだね」というタイトルのもと、「グループになって、友達との共通点を探そう」と書かれています。「筆箱の色とシャツの色が同じだね」「朝起きた時間が同じだね」などといった例が挙げられています。

 人との共通点を見つけること自体は悪いことではありません。しかし色んな教えがある中で「共通点を探すこと」ばかりを優先してしまうと、「全員が同じであることは良いこと」という価値観が子供たちに植えつけられてしまいます。

 「同じ教室にいる小学生なのだから、共通点は絶対にあるはず」という前提のもと教育が行われており、子供たちには「同じ空間にいる人とは同じことをしなければいけない」という期待がかけられています。

 ただこの「期待」も一歩間違えると「押しつけ」かもしれません。というのも、この課題からは「自分は皆と違ってこれが好き! 」という意見や発信が歓迎されるとは思えません。

 中学校になると部活動が待っていますが、ここでもまた個人の意見などまるで尊重されない体育会系の世界が待っています(※)。部活に入ってしまったら最後、どんなに練習量が過酷で睡眠不足になろうとも、どんなに理不尽なイジメに遭おうとも、「やめる」という選択肢は用意されていないことが多いです。

 ※素手で便器掃除、黒髪指導、下着は白…ドイツ育ちの作家が驚く「校則」の謎

 内申書に影響が出ることを恐れ、耐えた結果、精神的に病んでしまったり自殺に追い込まれるケースもあり、ニッポンの部活は一部とはいえ「一歩足を踏み入れたら、そう簡単には抜けられない」ダークな世界と化しています。

■「意見を言う」ことに否定的なニッポンの学校

 「先輩・後輩」の上下関係も厳しいことから、基本的には「自分の立場にふさわしい言動」しか認められていません。校則とは別に部活独自の「部則」を設けているところもあります。

 筆者の知人女性が通っていた学校では「朝練に遅刻してきた人をその日一日皆で無視する」という部則があったのだそうです。こんなスパルタな場では自分の意見を言う余地など全くありません。

 日本では生徒が「意見を言う」ことに対して学校が否定的な見方をすることが少なくありません。その根底には「まず自分のやるべきことを、全部完璧にこなしてから、意見しなさい」という教育方針があります。

 しかし世界を見渡してみると、声が大きかったり、自分の意見をはっきり言ったりする人が「やるべきことを完璧にやっている」かというと、決してそうではありません。「意見が言えるために、自分がやるべきことを完璧にやろう」なんて思っているうちに、国際社会ではどんどん声だけが大きい人に追い越されてしまいます。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"政治的" - Google ニュース
May 21, 2020 at 09:16AM
https://ift.tt/3bSZ8Gp

なぜ多くの日本人は「芸能人の政治的発言」に眉をひそめるのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
"政治的" - Google ニュース
https://ift.tt/2sg9T4T
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "なぜ多くの日本人は「芸能人の政治的発言」に眉をひそめるのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.